文章まとまってないと思います。すいません。

仕事を頑張ってる意味がわかりません。
介護の仕事しているのですが、記録等の仕事が時間内に終わらなければ、残業をつけられません。
利用者が常にいるところ(ホール)にいなければ残業代つきません。(ホール内で記録を記入していようと、記録が勤務時間内に終わっていなければ残業は付かない)
でも、人数が少ない中で回しているため、ほぼ時間内に記録含めその日の仕事が終わることが少ないです。残業の定義とはって感じです。
更に、夜勤(16:30〜翌9:30)があるのですが夜勤手当5000円でてるとはなっているものの、夜間の時給(正社員ですが日中も夜間も時給で最低賃金で働いています。)が25%増になるはずがなっておらず、その5000円でどうにかしようとしています。普通に計算してたりません。
さらに、新卒入社は夜勤やらなくても夜勤手当が4回分はついてるから、月4以上やらないと夜勤手当つきません。
さらに、夜間1人(12時間)で回しているため休憩が取れません。トイレ介助等がなければ暇ではありますが、、、なのに、夜間に2時間休憩してることになっており、その分のお金は出ません。他の職員が出勤しても休憩はないです。なので、17時間ずっと働きぱっなしです。
介護はこんなにボランティア精神で頑張らないとダメなんですか?向いてないからこんなことを思ってしまうのですか?
夜勤できない職員さんに夜暇でしょ、だったら他の仕事もしてよなどと言われ、更に何をモチベに頑張ればいい分かりません。
 コロナ等が流行っているので、仕方ないとは思います。でも、若いし、一人暮らしだから予定とかないもんね、と、シフトを前日に何度も変えられ予定が立てられません。シフト変更され、この日は無理ですと断ることはできるものの、断れることを前提として、シフト変更していないため断ると他に出れる職員がおらず、出るしかない状態になります。更に私はいつでも入れると思われているのか無理なシフトを平然と頼んできます。
希望休(休みたい日を指定できる)、毎月3日出せるものの、相談もなしに希望休を変更されます。
シフトが出てから、あ、希望勝手に変えちゃった、大丈夫だもんねと言われて、何も言えない状況になってしまいます。自分が意見を言わないのも悪いのは分かってはいます。
でも、他の職員に病院受診をずらしてまでシフト変更を頼んだりと、他の職員も多少は無理してるのは分かってはいます。
でも、若いし一人暮らしだから、なんでもいいよねとシフト作ってる人基準で色々考えられます。
休みの度に今日は職場から電話が来ませんようにと祈ってしまい、疲れます。
有給は指定できず、勝手にシフトに有給が組まれており、月9回休みがあるものの特に休みが増えることもなく9回のうちどこかが勝手に有給になっています。
年に5回?取得はしなければないことは知っています。でも、流石に有給は聞いて欲しいです。

更に、コロナになったら自分の自己管理の悪さとのことで有給使用できません。それも怖くてなりません。でも、1人でいることが怖い為、誰かと遊んでしまいます。
なったら無給で休まなきゃない。頭では分かっていてもなかなか家から一歩も出ない生活もできません、、、

さらに、日勤帯夜間帯適当に入っている為身体がついてきてない状態です。
でも、調べたりしてみるともっと大変なシフトの人たちがいる為甘えだと思います。
ただ、休みの日にやることがあるのに15時間以上寝てしまう時期があったり、かと思うと24時間寝れない日があったりして、とても疲れます。



もっと頑張っている人がいるのは知っています。
きっと自分自身が自分を甘やかしすぎてるんだとは思います。
でも、流石に辛くなってきました。
若いしって言葉で片付けられるもの嫌で嫌で仕方ないです

まとまってない文章すいませんでした。